日本原子力学会誌ATOMOΣ
Online ISSN : 2433-7285
Print ISSN : 1882-2606
解説
中性子を用いた次世代型がん放射線治療:ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)
原子炉から小型加速器へ
櫻井 良憲熊田 博明鬼柳 善明
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2019 年 61 巻 6 号 p. 469-473

詳細
抄録

 世界初のホウ素中性子捕捉療法(BNCT)が1951年に米国の研究用原子炉を用いて実施されて以降2012年まで,BNCTは原子炉ベース照射システムでのみ行われてきた。2012年,京都大学複合原子力科学研究所に設置された加速器ベース照射システムを用いて世界初の加速器BNCTが実施された。現在,加速器ベース照射システムの開発が国内外で精力的に進められており,BNCTは特殊な粒子線治療法からより一般的な療法へと移行していく時期にある。BNCTの歴史的および技術的背景について説明するとともに,国内外のBNCT施設の現状について紹介する。

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 日本原子力学会
前の記事 次の記事
feedback
Top