老年看護学
Online ISSN : 2432-0811
Print ISSN : 1346-9665
高齢者の健康の特質に関する文献検討
島田 広美谷本 真理子黒田 久美子田所 良之北島 美奈高橋 良幸菅谷 綾子正木 治恵
著者情報
キーワード: 高齢者, 健康, 文献検討
ジャーナル フリー

2007 年 11 巻 2 号 p. 40-47

詳細
抄録
<高齢者の健康>を包括的に捉えるために,<高齢者の健康>に関する国内外の文献を幅広くレビューし,<高齢者の健康>の特質を検討した.その結果,<高齢者の健康>を捉える観点として,安定性,実現性,全体性の3つの観点が見出された.<安定性としての高齢者の健康>は,生理的機構が正常であり,環境と適応し,生活機能が自立し,個々の健康の側面がトータルに調和している状況を表し,<実現性としての高齢者の健康>は,その人が目指す方向をもっており,自己の可能性を実現する性質を表し,<全体性としての高齢者の健康>は,その人自身の価値や信念に関わる人生の意味と現実が一致することで得られる全体的感覚を表していた.これらの3つの<高齢者の健康>の特質は,老年期が,加齢に伴う全身的な衰退の影響を受ける一方,それに伴う発達危機を乗り越え,自我を統合する時期にあるという特徴が反映されていると考えられた.
著者関連情報
© 2007 一般社団法人日本老年看護学会 掲載内容の無断転載を禁じます
前の記事 次の記事
feedback
Top