日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2013年年会
セッションID: R2-11
会議情報

R2:結晶構造・結晶化学・物性・結晶成長・応用鉱物
100 °C下5 GPaまでの圧縮によるシリカゲルの構造変化
*荒砂 茜奥野 正幸奥寺 浩樹水上 知行荒井 章司赤荻 正樹白子 雄一横山 つかさ
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
シリカゲルは水分子やSi-OHを含む非晶質シリカ物質である. 高圧下でのシリカゲルの構造変化や, ゲル中の水の挙動は, 珪藻殻が, 珪藻土およびチャートへ変成する際のプロセスの解明や, 地球浅部での水の挙動について重要な情報を与えると期待される.本研究では, マルチアンビルを用いて, 合成シリカゲルを100℃下で2GPa及び5GPaで1hr圧縮した. 2GPaの圧縮後に回収された試料は, 石英へ結晶化した部分, シリカゲルの構造に近い部分, それらの中間のような構造を示す部分を持つことが明らかとなった.試料中の水分子やSi-OHの分布は一様ではなく,含水率の高い箇所では結晶化が促進されたことが推察される. また, ネットワーク中のSi-O結合の切断および非架橋酸素の増加が起きたことが示唆される.5GPaで圧縮した試料は, 水分子およびSi-OHを保持したまま, コーサイトへと結晶化した.
著者関連情報
© 2013 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top