日本鉱物科学会年会講演要旨集
日本鉱物科学会 2018年年会
セッションID: R1-P13
会議情報

R1:鉱物記載・分析評価
静岡県河津鉱山産tetradymite族鉱物及びその他のBi-Se-Te-S系鉱物について
*田中 崇裕濱根 大輔寺島 克仁高橋 春雄橋本 成弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

河津鉱山は,kawazuliteの模式産地であるが,本鉱山に産するtetradymite族鉱物の化学組成については詳しく調べられていない.本研究では,SEM-EDSによる分析により,それらの化学組成の範囲を明らかにすると共に,今回新たに見出されたBi-Se-Te-S系鉱物について検討する.河津鉱山のtetradymite族鉱物の組成範囲は、バラエティーに富んでおり,tellurobismuthite,tetradymite,kawazulite,skippenite,paraguanajuatiteに相当する.また本鉱山のtetradymite族鉱物は,しばしばビスマスの一部が鉛によって置き換えられていることが確認された.今回新たに見出されたBi-Se-Te-S系鉱物は,大沢2号ヒ,桧沢1号ヒ上盤脈,鶴ヶ峰ヒで確認された.定量分析の結果,鶴ヶ峰ヒのものはrucklidgeiteであると考えられる.しかしながら,桧沢ヒ及び大沢2号ヒのものは, rucklidgeiteのセレンアナログ,若しくはニュータイプとなる可能性がある.

著者関連情報
© 2018 日本鉱物科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top