メディア・英語・コミュニケーション
Online ISSN : 2436-8016
Print ISSN : 2186-1420
研究論文
トランプの移民政策と言葉の(無)意味
デイビッド トゥーイー
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2018 年 8 巻 1 号 p. 7-28

詳細
抄録

本稿ではトランプアメリカ大統領のツイッターとオンラインニュースにおける移民に 関するレトリックを考察する。ことに、移民政策とメキシコ(移民の出身国として重要な国で ある)との関係を作り上げるに際しての政府の無秩序という幻想を作り出すような言語の使用 を分析する。本稿では、トランプ政権が民主的ガバナンスのプロセスから人々を遠ざけるべく して混乱を引き起こす言語使用である「無秩序の言語」を用いていると主張する。これは、ド ゥルーズとガタリ(1987)による「秩序の言語」という概念を修正した概念形式であるが、 「秩序の言語」とは、語り手の真実性よりも聞き手の従順さが求められるコミュニケーション を指している。「無秩序の言語」を使うことにより、トランプ政権下のアメリカ政府による支 配は単なる非従順よりもむしろ、政治的反発を防げる混乱状態を作り出している。

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本メディア英語学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top