理論応用力学講演会 講演論文集
第59回理論応用力学講演会
セッションID: 2E09
会議情報

OS10  塑性力学におけるマルチスケールとマルチフィジックス
弾粘塑性構成式を用いた不飽和土の一次元浸透問題の解析
*Garcia Edwin木元 小百合岡 二三生
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、豪雨による斜面崩壊などにより多くの地盤工学的問題が引き起こされており不飽和土の浸透問題は重要なテーマとなっている。本研究では、Oka ら(2006)によって提案された多相混合体理論にもとづく弾粘塑性有限要素法を用いて、不飽和土の1次元浸透変形解析を行った。特に一定速度の降雨が上面から浸透する場合に、水分特性曲線すなわちサクション-飽和度関係が水圧や変形挙動に与える影響について、数値解析により検討した。その結果、浸透による水圧上昇や変形挙動は主として水分特性を決定する材料定数によって支配されることが分かった。

著者関連情報
© 2010 社団法人日本建築学会
前の記事 次の記事
feedback
Top