日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第47回研究大会
セッションID: PGa1
会議情報

代表者:高倉浩樹(東北大学東北アジア研究センター)
復興の名の下で何が起こっているのか
宮城県本吉郡南三陸町戸倉波伝谷の場合
政岡 伸洋
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 本報告は、宮城県本吉郡南三陸町戸倉波伝谷地区の事例を対象に、東日本大震災以降の暮らしの再建過程を報告するとともに、そこに見られるさまざまな現象を、災害の文脈のみならず、震災前の暮らしのあり方と比較しつつ検討することにより、被災地で何が起こっているのか、また葛藤も含めたその背景には何があるのかを明らかにする。と同時に、被災以前も含めた民俗誌作成の重要性、その際の方法論的課題についても考えたい。
著者関連情報
© 2013 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top