日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
The 56th Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology 日本文化人類学会第56回研究大会
会議情報

個別発表(D会場)
手工芸品産業に携わる人びとと外国人買付人の関係
ケニア西部グシイ地方のソープストーン彫刻を事例に
*板久 梓織
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. D08-

詳細
抄録
ケニア西部グシイ地方で採石および制作がなされているソープストーン彫刻はケニアの主要な土産物として観光地で販売されているほか、世界中に輸出されている。本発表では、外国人買付人がどのように現地で、産業に携わる人びとと関わりながら納品までに至っているのかに注目する。そして、手工芸品産業に携わる人びとと買付人の関係について考察し、手工芸品やアートとされるモノの取引の様相の一端を明らかにすることを試みる。
著者関連情報
© 2022 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top