日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
The 56th Annual Meeting of the Japanese Society of Cultural Anthropology 日本文化人類学会第56回研究大会
会議情報

個別発表(G会場)
民族地区へ農外就業に行くことの意味
中国雲南省鶴慶県のペー族を事例として
*雨森 直也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. G14-

詳細
抄録
本発表は中国雲南省の少数民族ペー族を事例として、彼らの好んで行う農外就業の意味を検討する。事例とした村の住民は、1949年以前から主に大工としてチベット族を主体とする民族地区で農外就業を行い、今日も続けられている。彼らにとって、民族地区で働くことは漢族を主体とする地区で働くことよりも、ペー族として自然に振る舞えることにあり、彼らにとって歴史的な同化圧力を「回避」する行動であった。
著者関連情報
© 2022 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top