日本インテリア学会 論文報告集
Online ISSN : 2435-5542
Print ISSN : 1882-4471
静止対象周囲の歩行動作と空間的アキ寸法の関係
身体座標からみた非接触領域の構成尺度に関する研究
若井 正一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1994 年 4 巻 p. 1-7

詳細
抄録
本研究は,室内における生活行為に必要な動作寸法を策定する上で, ヒトとヒトまたはヒトとモノの位置関係において, ヒトの身体周囲に意識または無意識の内に構成される非接触の距離寸法を「アキ寸法」と定義して, その具体的な計測と特性を探ろうとするものである。 今回,本編で報告する内容は,静止対象者(物)の周囲を自然歩行する条件によって,歩行者と静止対象者(物)との水平距離において構成されたアキ寸法を,超音波移動位置検出装置等を応用して計測を試みた。その結果,歩行動作によって構成されたアキ寸法の様態は, より視覚的な計測データとして表示できることが確認され,通路幅等の他の場面への展開が考察できた。
著者関連情報
© 1994 日本インテリア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top