経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2010年秋季全国研究発表大会
セッションID: D2-1
会議情報

日本のSNS各社の発展経路に関する事例研究:経営層の意図,相互作用の連鎖
*足代 訓史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
日本のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)業界においては,当初mixi(株式会社ミクシィ)が優位な立場を保っていたが,近年ではGREE(グリー株式会社)やモバゲー(株式会社ディー・エヌ・エー)といった競合サービスが勢力を拡大し激しい競争が展開されている.本稿では,日本のSNS主要各社の事業発展の経路を,競合や顧客,環境要因といったさまざまなアクターとの相互作用の連鎖として捉えることで,企業間競争のメカニズムをダイナミックな視点から考察することを目的とする.相互作用の分析にあたっては,各企業の経営層が事業の成長や革新に向けて保有する「意図」の経時的変化に着目する.
著者関連情報
© 2010 経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top