経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
2018年秋季全国研究発表大会
セッションID: 1P1-14
会議情報

予稿原稿
2つの参照点をもつ効用関数に関する定義域の拡張とプロスペクト理論的性質の確認
*風間 恵実喜多村 正仁
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
従来の需要関数は、コブ・ダグラス型効?関数を予算制約式のもとで最?化するという条件を解いて得られる。仲澤(2014)は、プロスペクト理論に基づいて効?関数中の消費量を参照点との?または差で置き換えるモデルを構築した。風間・喜多村(2018)で構築された、参照点を2つ設ける拡張モデルのうち最適消費量が代数的に解けなかったものについて、本論文では、数値計算ソフトウェアを用いて効用関数の曲面を描画し、プロスペクト理論的性質を確認する。また、参照点が1つの場合と2つの場合について、2者2財での最適消費量の経時変化を数値計算により求める。両者を比較することにより、参照点を2つもつ効用関数の特徴を明らかにする。
著者関連情報
© 2018 一般社団法人経営情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top