抄録
看護教育学は、看護学各領域における教育に共通して存在する普遍的な要素を研究対象とする学問であり、看護学実習はその対象の一つである。看護教育学研究の成果を活用することは、看護学実習における教授活動の質の向上に貢献する。本稿においては、看護学実習における教員の教授活動に関する2つの研究成果が、実際の実習指導に活用可能であることを事例を提示して説明する。さらに、教員にとって看護学実習における教授活動の改善に向けた課題は、実習に関する蓄積された先行研究の成果を指導に活用していくと共に、授業評価活動に活用することである。今後の研究課題は、看護学実習における教員行動の説明概念の発展的な活用に向けて、各専門領域における実習の教授活動の特徴を明らかにし、領域別実習に還元できる成果を産出することである。