日本鳥類標識協会誌
Online ISSN : 2187-2481
Print ISSN : 0914-4307
ISSN-L : 0914-4307
報告・資料
関東地方のヒメクビワカモメRhodostethia roseaの越冬記録
桑原 和之高木 武鈴木 恒治柴田 沙織小野 友美
著者情報
ジャーナル フリー

2003 年 17 巻 1 号 p. 9-15

詳細
抄録

 ヒメクビワカモメRhodostethia roseaは,主にシベリア北東部で繁殖する小型のカモメ類である.繁殖後も余り南下せず,北極海や北太平洋の流氷原の周辺で越冬するため,本種の越冬期の分布域は,ほとんど分かっていない.1999年から2000年の越冬期に,東京湾奥部から利根川河口にかけての数ヶ所で本種が確認された.第1回冬羽の個体1羽が,1999年11月23日から翌2000年の3月18日まで千葉県習志野市谷津干潟(35°41′N,140°00′E)で越冬した.第1回冬羽は千葉県船橋市船橋海浜公園地先海上(35°40′N,139°59′E)で1999年12月4日に,小櫃川河口(35°24′N,140°55′E)でも記録された.千葉県成東海岸(35°44′N,140°50′E)では1999年12月28日,銚子市から茨城県波崎町にかけての利根川河口では,2000年1月9日から16日にかけて,幼羽から第1回冬羽に換羽中の個体1羽が確認された.この個体は,頭部や上面に黒褐色の幼羽を多く残していた.谷津干潟における記録は,国内で最も南の越冬記録であり,本種の分布を考慮すると越冬記録の南限になると考えられる.

著者関連情報
© 2003 日本鳥類標識協会
前の記事 次の記事
feedback
Top