Journal of Biofunctional Finding
Online ISSN : 2434-7698
音としてみたいびきの分析と検討
清川 拓馬宮本 幸季濱田 翔
著者情報
キーワード: いびき
ジャーナル オープンアクセス

2020 年 1 巻 2 号 p. 18-21

詳細
抄録
睡眠中に聞く音としていびきは、もっとも一般的な音であり、看護において、非常に重要な要素である。いびきを音として捉え、音響音声学的に分析し、いびきの音としての性質を検討した。いびきを波形やサウンドスペクトログラム、FFTを用いて表現し、分析を行った。いびきは個体間による差が影響しており、同一個体内においては近似的な音の性質があることが明らかになり、いびきについて音響音声学的理解が進んだと言える。
著者関連情報
© 2020 NPO法人生体機能探査推進機構

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
feedback
Top