電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成20年度電気関係学会九州支部連合大会(第61回連合大会)講演論文集
セッションID: 09-2A-13
会議情報

Rail to Railオペアンプを用いた計測電源VSIMの設計、評価
田代 紘之内畠 春樹松尾 かよ黒木 幸令
著者情報
キーワード: 電子回路
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
この研究は、テスト容易化を目的としたアナログLSI回路を設計、評価したものである。テスト容易化設計の中でもBOST(Built Out Self Test)技術に着目し、電圧指定電流測定(VSIM)をLSI内部で実行するCMOSアナログ回路を設計し、試作チップの評価を行った。VSIM(Voltage sourced current measurement)とは、測定対象に指定した電圧をかけ、そのとき流れる電流を読み取るものである。rail to railオペアンプを用いており、試作チップにおいてVSIMの電圧指定は3.3v rail to rail動作することを確認し、電流測定精度は補正後±10μAとなった。
著者関連情報
© 2008 電気関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top