抄録
電力機器の絶縁診断を行う上で絶縁破壊(BD)の前駆現象である部分放電(PD)から絶縁破壊までの放電機構を解明することは重要である。今後直流送配電の技術開発・普及が進むと、直流機器の状態評価や絶縁診断技術の開発も同様に必要になると考えられる。直流機器の診断技術を検討するには、直流電圧下での放電現象の理解と共にその特徴を抽出する必要がある。本稿ではSF6ガス中に配置した針対平板電極を用いてPDを発生させた。その放電の直流成分およびパルス成分を測定しこれらPD形態のガス圧力依存性について検討した。