電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第70回連合大会)講演論文集
セッションID: 01-1A-03
会議情報

雷放電相当の圧力による絶縁シート貫通現象の調査
*高根 直也荒岡 信隆高村 紀充水崎 雅之竹元 真樹岡本 陵平花井 正広
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

放電が絶縁物を貫通する現象については過去に研究されているが、気中放電で絶縁物が貫通するメカニズムの主要因は依然として解明されていない。そこで我々は放電が絶縁物を貫通する主な要因として電界、熱、圧力などを考えており、その内の放電の圧力による影響について現在調査を進めている。これまでの研究でギャップ長約1000 mm、印加電圧約1000 kVの放電の最大圧力が圧力測定フィルムの測定で約25 MPaであることを報告してきた。この圧力で絶縁物が貫通するかを確認するため、針に重りを付け落下高さと重りの重さを調節しこの圧力を模擬した。その針を異なる厚さの絶縁シートに落下させシートの貫通の有無を調査した。

著者関連情報
© 2017 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top