主催: 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
会議名: 平成30年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
回次: 71
開催地: 大分大学
開催日: 2018/09/27 - 2018/09/28
近年、視覚的な高臨場感の研究が進められているとともに、音響的な高臨場感の研究も進められている。高臨場の音場を再現するためには、スピーカの特性や部屋の音響特性としてインパルス応答を測定する必要がある。しかし、マイクロホンの準備や設置にコストや時間が掛かるため、インパルス応答を空間的に補間することを考える。本報告では、インパルス応答の補間手法として、平面波モデルを用いた平面波分解法と球面波モデルを用いた等価音源法について、マイクロホンの配置や数が精度に与える影響をシミュレーション実験により分析する。