主催: 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
会議名: 2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
回次: 72
開催地: 九州工業大学
開催日: 2019/09/27 - 2019/09/28
近年、地震によって多くの被害が出ている。それらの被害者の死亡理由のひとつとして、火災や津波といった、二次災害での逃げ遅れが原因として挙げられる。地震によって通路に障害が生じ、通行に時間を要したり、思わぬ危険に見舞われたりする可能性がある。安全に避難するためには、通路の情報を的確に把握し、安全な避難経路を選択することが重要である。また、SNSはリアルタイム性が高く、災害時の情報の取得手段としては非常に有効である。そこで本研究では、SNSの情報をもとに通路の被害内容を把握する方法について検討を行う。