電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 02-1A-10
会議情報

地理情報システム(GIS)を利用した電気自動車の走行支援システムの検討
*鶴原 圭太塩田 淳三谷 康範
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

環境問題を背景に販売台数が増加している電気自動車は航続可能距離がガソリン車と比べ短く、充電に必要な時間が長いなどの課題や回生ブレーキのようなEV特有の動作があるため走行中のエネルギー管理を適切に行う必要がある。本研究はEV運転者の走行を支援するシステムの構築を目的とし、その機能の一つとして走行中の運転者に対してより消費電力量が少ない運転方法を指導するシステムを構築する。EVは高低差のある道路を走行した際に運転者によって消費電力量や回生ブレーキによる充電量が異なる。取得した走行データから運転者ごとに電力消費の運転特性を解析し、より消費電力量の少ない運転方法を提案する。

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top