電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 02-2A-03
会議情報

AE検査法による蒸気井用配管用故障診断システムの検討
*湯地 敏史木之下 広幸房野 俊夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

地熱発電設備におけるメンテナンスの面で建設及び設備に対する費用対効果を下げることを主な目的として,定期的に取り換える必要性のある配管用鋼管の寿命を最大限延長することが必要だと考えた。この予防保全案を目的として,簡易的な非破壊検査手法による地熱発電配管用鋼管の劣化診断技術の開発を手掛けてきた。非破壊検査技術を確立することを主な目的として,超音波(AE;Acoustic Emission)センサを用いて,配管内壁に付着したスケール厚さの変化に伴う水流変化を測定しスケールの発生箇所の位置評定を行う診断法を確立した。その結果,スケール厚さと超音波センサの出力信号との間に相関性があることおよび正確なスケール発生位置を確認したので報告する。

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top