電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2019年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第72回連合大会)講演論文集
セッションID: 06-2P-03
会議情報

異常検知における画像生成技術の有効性
*村上 玲奈福田 修山口 暢彦奥村 浩
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では,異常検知における画像生成技術の有効性の検証を行った.製造業では,長年にわたり目視による欠陥の確認が行われてきたが,近年では,従事者の負担軽減や作業効率の向上を目的として,画像処理を用いた異常検知システムが導入されるようになった.従来の異常検知には画像分類が用いられることが多く,分類モデルの作成には正解データのみならず,多くの異常データが必要となる.提案手法では,異常データを必要とせず,正解データのみから画像生成モデルを構築し,異常検知システムに利用する.モデルの構築にConvolutional Autoencoder(畳み込みオートエンコーダ)を使用して,基礎的な検証を行った.

著者関連情報
© 2019 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top