電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2021年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第74回連合大会)講演論文集
セッションID: 05-2P-02
会議情報

膀胱内尿量計測に⽤いる多点位相差計測回路に関する検討
*若木田 康輝野口 卓朗清水 暁生石川 洋平深井 澄夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、⾼齢化社会における⾼齢者介護の負担は⼤きく、特に尿失禁による介護者の負担や 被介護者の精神的苦痛は⼤きな問題となっている。我々は、微⼩位相差計測回路を応⽤した 膀胱内尿量計測回路を提案しており、膀胱内尿量をリアルタイムでモニタリングし排尿を 事前検知できるシステムについて研究を⾏っている。現在は 2 点間の位相差を検出し尿量 を推定しているが、腹部を⼀周するように多点化できれば膀胱の詳細な形状変化を抽出で きる可能性がある。本研究では、多点位相差計測の実現に向けて、微⼩位相差計測回路を複 数個利⽤する場合とスイッチで切り替えて利⽤する場合の 2 種類の⼿法について⽐較・検討する。

著者関連情報
© 2021 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top