電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2022年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第75回連合大会)講演論文集
セッションID: 06-2P-07
会議情報

全方位動画を用いた状況判断教育システムの開発と評価
*中村 玲於手島 裕詞大山 泰史志久 修青柳 領八板 昭仁
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年,体育教育においてICTを活用した戦術的状況判断能力を高める取り組みが注目されている.しかしながら,状況判断を養うシステムの開発事例の少なさやその計測方法が確立されていないのが現状である.これまでの研究では,映像を用いた計測方法の検討が行われてきたが,平面的な映像であるため周囲の情報を考慮した判断ができないことが課題の一つとしてあった.そこで本研究では,全方位映像を用いることで視線を自由に変更できる教育システムを開発する.対象は体育教育で広く取り扱われているバスケットボールとする.また,映像の提示にはHMD,対話的な操作にはコントローラーを使用する.

著者関連情報
© 2022 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top