電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2022年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第75回連合大会)講演論文集
セッションID: 03-1A-06
会議情報

めっき法で作製したFe-Ni膜に与える錯化剤の効果
*松本 裕介細畑 ルナ山口 優花林田 侑飛高嶋 恵佑山下 昂洋柳井 武志中野 正基福永 博俊
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究室は,これまでに電解めっき法を用いたFe-Ni膜に関して様々な報告を行ってきた。電解めっきにて目的の金属を析出させる場合,様々な目的で添加剤が用いたれる。本研究室ではこれまでに,錯体形成による金属イオンの安定化を目的にクエン酸や塩化アンモニウムなど錯化剤を検討してきた。本研究では,新たな錯化剤としてグリシンに着目し,実験を行ったのでその結果を報告する。

著者関連情報
© 2022 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top