電気関係学会九州支部連合大会講演論文集
2022年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第75回連合大会)講演論文集
セッションID: 05-1A-09
会議情報

オンライン会議アプリケーションと仮想空間を用いた複数ユーザと道案内サービスロボット間の対話データ収集システムの開発
*鹿子嶋 剛猪平 栄一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

少子高齢化や感染症対策としてサービスロボットが注目されている。このようなロボットには対話システムが搭載されている。マルチモーダルで自然な対話システムを開発するには、ユーザとロボット間の対話データを大量に収集する必要があるが、実際のロボットを使用して収集を行うと大きなコストを要する。また、対話データを収集する際に人とロボットが複数存在する状況も想定する必要があるが、別々の機器で収集してしまうと、分散したデータの収集と整理に手間を要する。本研究では、対話データを効率的に収集することを目的として、オンライン会議アプリケーションと仮想空間を組み合わせたシステムを開発した。

著者関連情報
© 2022 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
前の記事 次の記事
feedback
Top