脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
症例報告
気管切開術後に気管腕頭動脈瘻を発症した1例
前田 昌宏久保 篤彦渡辺 正英坂本 雄大綾部 純一田中 良英
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2013 年 22 巻 2 号 p. 141-145

詳細
抄録
 気管切開術後に約1%の頻度で起こるとされる致死的合併症である気管腕頭動脈瘻の1例を経験した. 予後はきわめて不良であり治療には大がかりな血管形成術などを必要とする. 治療がなされなければ救命されることはない. 気管腕頭動脈瘻は気管切開チューブやカフによる圧迫が気管と腕頭動脈壁の損傷をきたし, 瘻孔を形成し発生する. 脈管系の解剖学的変位などの要素も関与するため完全な予防は不可能であり, 気管切開術後は常に発生の危険が伴う. 発生頻度を低下させるには, 下位気管切開の回避, 気管切開チューブの適正なカフ圧管理, 腕頭動脈の走行確認などが肝要と思われた.
著者関連情報
© 2013 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top