脳神経外科ジャーナル
Online ISSN : 2187-3100
Print ISSN : 0917-950X
ISSN-L : 0917-950X
症例報告
後交通動脈経由で血栓回収療法を行った後大脳動脈閉塞の1例
北澤 圭子伊藤 靖小山 京皆川 信
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2020 年 29 巻 12 号 p. 870-875

詳細
抄録

 小径血管閉塞に対する血栓回収療法の経験はいまだ乏しい.

 症例は61歳女性. 意識障害, 失語, 右麻痺が出現し, 最終健常確認時刻から4時間で当院に搬送された. MRIで左視床と左後頭葉に急性期脳梗塞, 右後頭葉に亜急性期脳梗塞を認め, MRAで左後大脳動脈閉塞を認めた. 脳血管撮影で, 左後大脳動脈は左後交通動脈から分岐しており, 左後交通動脈経由の血栓回収を予定したが, 内頚動脈-後交通動脈分岐部に動脈瘤を認め, 血管壁への侵襲低減のためステントリトリーバーではなくPenumbra system®を使用した. 3MAXTMを左後大脳動脈閉塞部に進め吸引しTICI 3の再開通を得た. 術後, 症状は改善し, mRS 2で退院した.

著者関連情報
© 2020 日本脳神経外科コングレス

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top