抄録
中心後回に発生したdysembryoplastic neuroepithelial tumor(DNT)について神経放射線学的および病理組織学的考察を行った.約5年間のMRIでの追跡にて, 多房性の嚢胞を示す病巣が増大したために部分摘出を施行した.病理組織学的所見では腫瘍はmicrocystに富みalveolar patternを呈し, oligodendrocyte-like-cell, astrocyteとneuronから構成され, 悪性像は認められなかった.DNTは前頭葉と側頭葉に好発し, 画像上ではmulticystic appearanceという特徴をもつ.しかし, 本症例のごとく中心溝近傍という比較的稀な部位に増大傾向を示す腫瘍として認めた場合は, 術前に他の脳腫瘍との鑑別は困難であり, 生検あるいは開頭術により摘出し病理組織診断をつけることが治療上重要であると考えられる.