日本大腸肛門病学会雑誌
Online ISSN : 1882-9619
Print ISSN : 0047-1801
ISSN-L : 0047-1801
大腸低分化腺癌76例の検討
池永 雅一吉川 宣輝三嶋 秀行西庄 勇柳生 俊夫
著者情報
ジャーナル フリー

1997 年 50 巻 7 号 p. 469-475

詳細
抄録

大腸癌初回手術2,263例中,低分化腺癌は76例(3.6%)であった.この低分化腺癌の臨床病理学的特徴,病期別予後について高・中分化腺癌1,931例(85.3%)と比較検討した.低分化腺癌は,高・中分化腺癌に比べて有意に右側結腸に多く,肉眼型は3型の占める割合が多かった.壁深達度ではss以上の進行例が多く,リンパ節転移率,肝転移率,腹膜播種率は有意に高く,stage III a以上の進行例が多かった.切除全例の5年生存率は低分化腺癌では21.9%であり,高・中分化腺癌の60.5%と比べて低値であった.治癒切除例の予後は,stage I+IIでは有意差はないが,stage III a以上では低分化腺癌が有意に予後不良であった,以上の結果より,低分化腺癌は進行例が多いが,早期発見し,十分にリンパ節郭清を行うことで高・中分化腺癌と同程度の予後が期待できる一方,進行癌においては強力な術後補助化学療法が必要と思われた.

著者関連情報
© 日本大腸肛門病学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
次の記事
feedback
Top