日本ファジィ学会誌
Online ISSN : 2432-9932
Print ISSN : 0915-647X
ISSN-L : 0915-647X
自然言語をコンピュータの通信プロトコルにする研究
小林 一郎岩爪 道昭杉本 徹岩下 志乃小澤 順菅野 道夫
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 14 巻 5 号 p. 491-502

詳細
抄録

本稿では、ヒトの言葉による知的な作業をコンピュータ上に実現する枠組みである「日常言語コンピューティング」の中心的な要素技術となる「言語プロトコル」と呼ばれるコンピュータの通信プロトコルを自然言語に替えた新しい通信プロトコルとそれを利用した新しい通信方法を提案する.提案する手法の枠組みにおいて,コミュニケーション対象を選ばない柔軟な通信が実現可能になるこを示す.また,言語プロトコル通信のシミュレーション例を示し,提案する手法の有効性を示す.

著者関連情報
© 2002 日本知能情報ファジィ学会
前の記事 次の記事
feedback
Top