人間と生活環境
Online ISSN : 2433-2836
Print ISSN : 1340-7694
ISSN-L : 1340-7694
高齢者の誤服用防止のための薬のピクトグラムの検討
小松 美和子 金田 未琴庄山 茂子
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 31 巻 2 号 p. 47-56

詳細
抄録

高齢者の薬の飲み間違いを防止することを目的に、65歳以上の高齢者91名を対象に、薬の服用実態等を質問した。また、8種のピクトグラムそれぞれに絵柄の異なる5サンプルと、色の異なる12サンプルを提示し、最もわかりやすい絵柄と色を選択してもらった。その結果、対象者の約88%は服用し、そのうち約12%は薬の誤飲経験があることが明らかとなった。最もわかりやすい絵柄は、実際の行為が簡潔に表現されている絵柄と、文字が入ったシンプルな絵柄であった。しかし、文字を入れると小さくて見えにくくなること、外国人には読めない可能性があることが懸念された。最もわかりやすい色は、顔色の配色で、次に黒、赤であった。高齢者の約80%は、薬のピクトグラムは飲み間違いに役立つと回答していることから、薬のピクトグラムの有用性が示唆された。

著者関連情報
© 人間-生活環境系学会
前の記事 次の記事
feedback
Top