日本経営工学会論文誌
Online ISSN : 2187-9079
Print ISSN : 1342-2618
ISSN-L : 1342-2618
原著論文(事例研究)
環境教育のためのカードゲーム“GAWL”の開発
伊東 哲史加藤 優作石川 裕之早坂 弘達松本 俊之
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 65 巻 2 号 p. 89-97

詳細
抄録

深刻化している環境問題に直面している人類にとって,自然環境と人間の経済活動が共存できる持続可能な社会を築くことが必要である.そのためには,若年層に対する環境教育を充実させ,環境問題に対して広い視野で協調して取り組む姿勢を身につけさせることが有効である.そこで本研究では,カードゲームの“モノポリーDEAL”をベースとして,環境問題に対し広い視野を持たせ,他のプレイヤーとのやり取りを通じて環境に対して協調的な姿勢を身につけられるカードゲーム“GAWL”を開発した.これは効果カード・行動カード・エコポイントカードの3 分類および146 枚のカードを用いて,温暖化の進行を防ぎながらより多くのエコポイントを集めるゲームである.開発したゲームを大学生12 名に対して実施した結果,環境に良い行動を選択するクイズでは,ゲーム実施前後で正答率が44.4%から66.7%に上昇した.また,アンケートでは全員が楽しく取り組むことができたと回答した.以上より,開発したゲームの教育効果を検証することができた.

著者関連情報
© 2014 公益社団法人 日本経営工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top