日本経営工学会誌
Online ISSN : 2432-9983
Print ISSN : 0386-4812
工業技術者希望と教職希望についての職業選択の心理的要因の比較
松本 卓三
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 46 巻 4 号 p. 323-331

詳細
抄録

本研究の目的は, 職業選択の5つの心理的要因のそれぞれが希望職業に影響する程度を比較することであった.被調査者は, 大学理学部・工学部3年生の男子の194名(工業技術者希望者 : 85名, 教職希望者 : 109名)であった.調査は, 職業選択の心理的要因の人生観, 職業観, 能力(職業適性), 職業興味, 性格であった, 主な結果は, 次のとおりであった.1)能力(職業適性)については, 工業技術者希望者と比べて教職希望者は, 運動能力, 問題解決能力, 数理的能力がより高いと認知していた.2)職業興味については, 工業技術者希望者は, Hollandの現実型に, 教職希望者はHollandの社会型に関心を持っていた.3)性格については, 教職希望者は協調的, 思考的内向, 劣等感小, のんきでない, という特徴だった.工業技術者希望者はそれとは反対の特徴だった.4)希望職業に大きく影響する職業選択の心理的要因は, 職業興味, 性格, 能力(職業適性)であった.

著者関連情報
© 1995 公益社団法人 日本経営工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top