行動療法研究
Online ISSN : 2424-2594
Print ISSN : 0910-6529
児童の抑うつに対する認知行動療法の研究動向(展望)
佐藤 寛嶋田 洋徳
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 32 巻 1 号 p. 31-44

詳細
抄録
本稿では、児童の抑うつに対する認知行動療法(CBT)に関する研究の動向を整理し、考察することを目的とした。本稿において、一定の割合の児童が抑うつの問題を示しており対応策の整備が急務であることと、抑うつを示す児童に対してはCBTの効果が実証されており、有効な治療法として期待できることが述べられた。また、解決されるべき課題として、(1)わが国の児童の抑うつに関する疫学的データが十分ではないこと、(2)臨床対象者に対するCBTの有効性を検討した研究は2編しか公刊されておらず、臨床対象者への効果についてはまだ明確ではないこと、(3)良好なデザインを用いた事例報告例がきわめて少ないこと、(4)プログラムの内容は成人向けのものをそのまま援用しており、理論的背景や介入としての効果を発達的観点から検証していく必要があること、(5)治療効果に作用する要因を特定し、その機能を明らかにする必要があること、といった点が議論された。
著者関連情報
© 2006 一般社団法人 日本認知・行動療法学会
前の記事 次の記事
feedback
Top