コミュニケーション障害学
Online ISSN : 1884-7048
Print ISSN : 1347-8451
ISSN-L : 1347-8451
幼児吃音に関する保育所保育士および幼稚園教員の知識と経験の実態
酒井 奈緒美森  浩 一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 38 巻 3 号 p. 161-172

詳細
抄録
吃音のある幼児が集団で生活するうえでの必要な支援を提供することを目指し,保育所保育士48 名,幼稚園教員36 名を対象に,吃音の知識と経験に関する実態調査を行った。その結果,①保育士・幼稚園教員ともに,部分的に吃音に関する不適切な知識を有している,②吃音のある子どもおよび周囲の子どもに対し,保育士・教員が自信をもって対応できない状況がある,③多くの幼稚園教員が保護者から吃音の相談を受けている,④保育士・幼稚園教員ともに多くの者が吃音に関する知識を必要としている,ことが明らかになった。これらの結果から,①吃音症状と発達途上で現れる非流暢性の解説,②吃音のある子どもへの対応方法,③周囲の子どもおよび集団への対応方法,④保護者に専門家を勧める基準と問い合わせ先,⑤吃音の原因や経過に関する正しい知識,についての情報提供をすることが必要であると考察された。
著者関連情報
© 2021 日本コミュニケーション障害学会
次の記事
feedback
Top