歯科材料・器械
Online ISSN : 2188-4188
Print ISSN : 0286-5858
ISSN-L : 0286-5858
原著
歯科用銀パラジウム銅金合金の大気中における疲労特性
新家 光雄水本 登志雄福井 壽男高橋 志郎長谷川 二郎筒井 隆
著者情報
ジャーナル フリー

2000 年 19 巻 6 号 p. 544-552

詳細
抄録
種々の熱処理を施した市販の12mass%金含有歯科用銀パラジウム銅金合金加工材の疲労試験を行い, 疲労強度とミクロ組織との関係について検討した.各溶体化水冷材の疲労強度は, 低サイクル疲労寿命領域では, 溶体化温度が高いほど大きな疲労強度を示す傾向にある.これに対し, 高サイクル疲労寿命領域では、溶体化温度が低いほど大きな疲労強度を示した.β相が多く析出する時効処理を施した場合の疲労強度は, 低サイクル疲労寿命領域では析出強化により高くなるのに対し, 高サイクル疲労寿命領域ではβ相が疲労き裂の発生および進展サイトとなるため著しく低下する.α1相の体積率が大きい場合, α1相が加工硬化することにより, すなわちα1相が負荷応力を緩和しながら変形するひずみの緩和効果が大きくなることにより, 高サイクル疲労寿命領域において優れた疲労強度を示す.ただし, 疲労強度の絶対値を向上させるには, β相の体積率も考慮することが必要である.
著者関連情報
© 2000 一般社団法人 日本歯科理工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top