抄録
直腸癌局所再発の予後はきわめて不良である.直腸癌治癒切除後の局所再発の早期発見を目的とした新たな経過観察法を考案し, その有用性について検討した.教室での過去8年間の直腸癌治癒切除症例175例を対象とし, 各症例を臨床病理学的因子により再発のhighrisk group, intermediate riskgroup, low rish groupに分類して経過観察を行った.経過観察の検査項目では理学所見, 腫瘍マーカーにultrasonography (US), computed tomography (CT), magnetic resonance imaging (MRI), およびCT下生検を組合わせ, riskgroup別のプロトコールにより実施した.175例中27例 (15.4%) に局所再発が診断され, この27例中20例はhigh risk group, 7例がintermediate risk groupの症例であった.27例中12例 (44.5%) に治癒的再切除が施行され, この経過観察の有用性が認められた.直腸癌術後の再発のrisk group別の経過観察では, 治癒的再切除の可能な局所再発の早期発見が期待できると考えられた.