日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
腹腔内感染の波及による動脈破綻出血に対する開創持続洗浄法の経験
木下 平丸山 圭一笹子 三津留岡林 謙蔵
著者情報
ジャーナル フリー

1991 年 24 巻 3 号 p. 925-929

詳細
抄録
膵切除, あるいは消化管の再建を伴う上腹部手術後に起こる活性化膵液瘻, 縫合不全が遷延している時に, 突然発症する動脈性の大出血は, 致命的な合併症の1つである.
われわれは胃癌手術術後に発生したこの腹腔内動脈破綻による大出血の症例に対し, 開腹止血後に, 手術創を大きく開創し, 出血部位を中心とした持続洗浄を行い, 活性化された膵液, 消化液による血管の消化作用を予防する方法を考案した.この方法の導入以来, 連続して4症例すべての出血のコントロールに成功しており, 有用な方法であると考えられる.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top