日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
リンパ節転移を伴ったインスリノーマの1例
村瀬 勝俊島本 強近藤 哲矢杉本 琢哉尾関 豊
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 37 巻 8 号 p. 1423-1427

詳細
抄録

症例は57 歳の男性で, 1998 年頃から冷汗, 倦怠感を認めていた. 2002 年11 月当院を受診 し低血糖を指摘された. 空腹時血糖値は35mg/dlで, 血中インスリン値 (IRI) は19.8μU/ml, C-peptideは4.9ng/mlと軽度上昇していた. 腹部CTでは膵尾部に15mm大の乏血性腫瘤を認め, また脾門部リンパ節の腫大を認めた. 選択的動脈内カルシウム負荷テストでは脾動脈が陽性であった. 膵尾部インスリノーマの診断で膵部分切除術を施行した. 手術時に脾門部リンパ節転移が判明し, 周囲リンパ節の郭清と脾摘術を追加した. 術中迅速IRI測定で原発巣切除後にIRIは正常化したが, リンパ節郭清の前後では変動はなかった. 病理組織学的に腫瘍は膵内分泌腫瘍でインスリンに陽性であった. 術後IRIは正常化し低血糖症状も改善した. 術後10か月の現在, 再発徴候は認めていない.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top