日本消化器外科学会雑誌
Online ISSN : 1348-9372
Print ISSN : 0386-9768
ISSN-L : 0386-9768
術後2年目に腹膜播種にて再発したlow risk空腸gastrointestinal stromal tumorの1例
秋吉 高志徳永 正則荻野 利達森田 真山本 一治脇山 茂樹橋本 光孝豊増 泰介長家 尚山元 英崇
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 38 巻 8 号 p. 1351-1356

詳細
抄録

症例は75歳の男性で, 2001年1月腹部大動脈瘤破裂に対し緊急開腹術を施行した際, 偶然空腸に径3cmの充実性腫瘍を認め, Y graft置換術および空腸部分切除術を施行した.病理組織学的に腫瘍は紡錐形細胞からなり, c-kit, CD34陽性でgastrointestinal stromal tumor (GIST) と診断された.核分裂像は50High-power field (HPF) あたり1個, MIB-1 labeling index は3%と低く, 病理組織学的には悪性の所見を認めなかった.2003年9月腹部CTで腹腔内に8cm大の腫瘤を認めたため, 腹腔内腫瘍の診断で10月開腹術を施行した.主腫瘍は大網に認め, 近傍の2個の小さな娘結節と共に切除した.病理組織学的には前回切除した小腸GISTと類似していたが, 核分裂像は50HPFあたり16個と多く認められた.小腸GIST, 大網腫瘍ともにc-kit遺伝子のexon11の変異 (codon564-576の欠失) を認め, 大網の腫瘍は前回小腸GISTの再発と診断された.術後8か月現在, 再発の兆候はない.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top