日本頭痛学会誌
Online ISSN : 2436-1577
Print ISSN : 1345-6547
原著
女性頭痛患者に対するアロマテラピーの有効性に関する研究
上野 節子菱川 望松本 菜見子林 紗織涌谷 陽介田所 功武本 麻美野村 恵美佐々木 諒森原 隆太山下 徹高尾 芳樹
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 49 巻 1 号 p. 215-222

詳細
抄録

  女性頭痛患者に対するアロマテラピーの臨床的効果について,オープンラベル・クロスオーバー法を行った.対象は片頭痛患者24例で2例は緊張型頭痛を伴っていた.平均年齢は38.3±12.9歳であった.アロマテラピーに用いる精油は,ラベンダーかゼラニウムを自由選択させた.結果,アロマテラピーは月平均頭痛回数を減少させる傾向を示し,急性期頭痛治療薬の使用率を4.4%減少させ,仕事・家事に影響を与えた人数が減少した.月経関連期間における頭痛も日数・回数・程度ともに軽減傾向を示し,睡眠では入眠時間を約5分間短縮するなど不眠スコアの軽減もみられた.アロマテラピーは頭痛の非薬物療法として有効である可能性が示唆された.

著者関連情報
© 2022 一般社団法人日本頭痛学会
前の記事 次の記事
feedback
Top