日本評価研究
Online ISSN : 1884-7161
Print ISSN : 1346-6151
ISSN-L : 1346-6151
ミニ特集:学校評価~実効性ある取組を求めて
新任校長等の学校運営の改善に資する学校評価研修の在り方
~研修講座の省察と学校専門評価士への期待~
河内 澄行
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 15 巻 1 号 p. 17-26

詳細
抄録

 校長が抱える課題を指摘しながら学校の状況に応じて「学校運営の改善に資する学校評価の在り方」を助言する、学校評価研修及び学校専門評価士の期待が増している。

 そこで、山口県周南地域で実施した「新任校長育成(フォローアップ)研修会」の内容及び講座の特色を振り返り、その成果と課題を省察しつつ、学校評価体制の確立のための具体的で実効性を高める方策等についての指導法の工夫、学校専門評価士への期待を分析した。その結果、焦点を絞った研修内容にすることや演習方法の改善点が明らかとなった。また、学校評価体制の確立のための助言「学校評価の在り方―より実効性のある学校運営の改善のために―」等は受講者に概ね理解を得るとともに、今後の学校専門評価士への期待も浮き彫りとなった。

著者関連情報
© 2015 日本評価学会
前の記事 次の記事
feedback
Top