教育情報研究
Online ISSN : 2432-1745
Print ISSN : 0912-6732
携帯メールコミュニケーションの感情面に関する分析 : 教師あるいは友人がやりとりの相手の場合の検討
加藤 由樹加藤 尚吾赤堀 侃司
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 21 巻 3 号 p. 3-12

詳細
抄録
本論文では,携帯メールを使ったコミュニケーションにおける感情面を検討するために実施した,2つの調査について報告する.これらの調査では,教師と友人の2種類の立場のメールの相手を想定し,それぞれとコミュニケーションする際の感情面について調べた.調査lでは,各立場に対して携帯メールを送るときの,メール文の内容を比較した.結果,教師へ携帯メールを送信する時には,名前,所属を明記し,丁寧語や敬語を用いるなど,誠実さを大切にし,友人へ携帯メールを送信する時には,話 し口調で顔文字を用いるなど,親しみを大切にする可能性が示唆された.調査llでは,各立場から届いた携帯メールに対して生じる感情が,何によって喚起されるかについて調べた.結果.教師の送信した携帯メールでは,誠実さが示されることで,また,友人の送信した携帯メールでは,親しみが示されることで,受信者は,よりポジティブ感情を高めて,より不快な感情を抑えることが示唆された.
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top