抄録
鼻副鼻腔内反性乳頭腫に対する手術方法は,ナビゲーションシステムやマイクロデブリッダーなど手術支援機器の進歩により,内視鏡下の低侵襲手術が主体となりつつある。一方,広範囲進展例や再発症例においては病変部位に応じた拡大手術が必要となるが,涙道再建を行い,整容に配慮することにより内視鏡下手術と変わらない低侵襲な手術が可能となる。縮小手術としてのESS,endoscopic medial maxillectomy,拡大手術としてのlateral rhinotomyアプローチまたはmidfacial deglovingアプローチによるmedial maxillectomyについて,各術式における留意点を概説した。これらの術式に精通するとともに,症例に応じ適切な術式の選択を行うことが肝心である。