抄録
メニエール病患者の最終的な苦痛が難聴・耳鳴の増悪であることは以前より指摘されている。この点に留意して当施設では内リンパ嚢開放と同時に嚢内に高濃度ステロイドを留置する術式を考案した(内リンパ嚢高濃度ステロイド挿入術)。しかしながら内リンパ嚢手術は本手術を含め,機能温存術であるがゆえにめまい発作の再発が問題となることがある。今回,メニエール病再発例に対して再度内リンパ嚢高濃度ステロイド挿入術を施行する機会があり,良好な結果が得られた。再手術所見として,初回手術で開放した内リンパ嚢内に再生した乳突粘膜が入り込み内腔を閉鎖していた。再手術により再度内リンパ嚢を開放するとともに,周辺の骨組織の削開をさらにすすめ乳突粘膜を可及的に除去した。めまい発作の抑制とともに聴力温存さらに改善を期待する場合,再手術は再発例に対する治療法の選択肢の一つと考えられた。