園芸学会雑誌
Online ISSN : 1880-358X
Print ISSN : 0013-7626
ISSN-L : 0013-7626
ダイコン肥大根の赤心症ならびにポリフェノール含量に及ぼす播種期, 地温および寒冷しゃ被覆の影響
川合 貴雄飛川 光治藤沢敏寛
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 61 巻 2 号 p. 339-346

詳細
抄録
播種期, 地温および寒冷しゃ被覆が赤心症発生に及ぼす影響, ならびに赤心症発生程度と肥大根のPP(ポリフェノール) 含量およびPPO (ポリフェノール酸化酵素) 活性との関係について調査した.
1. 4月上旬から9月中旬にわたって播種した場合,赤心症の発生は6月下旬播種で最も多く, これより早播きまたは遅播きするほど少なくなった. これを気温との関連でみると, 赤心症は生育後半の日平均気温が高いほど多発した.
2.赤心症は生育後半の地温を高めると発生し, 高地温ほど発生が多くなった. 一方, 赤心症の発生は寒冷しゃ被覆によって減少した.
3.赤心症が発生した播種期の肥大根では赤心症が発生しなかった播種期の肥大根よりもPP含量およびPPO活性が高かった. また, 地温が高まることによって肥大根のPP含量が増加し, PPO活性も高まった. 赤心症発生と肥大根のPP含量またはPPO活性との間には有意な正の相関が認められた.
著者関連情報
© 園芸学会
前の記事 次の記事
feedback
Top