農業土木学会誌
Online ISSN : 1884-7188
Print ISSN : 0369-5123
ISSN-L : 0369-5123
地震工学入門 (その4)
地震動発生規模の推定
吉武 美孝
著者情報
ジャーナル フリー

1987 年 55 巻 12 号 p. 1173-1178,a2

詳細
抄録
農業土木構造物の耐震設計を行うに当たって, 対象地点で発生するであろう地震動の大きさを推定しなければならないことがある。この地震動の大きさの推定方法には幾つか考えられ, ここでは地震危険度解析による方法を用いた。この解析法を行う場合には歴史地震に関する地震資料 (地震の規模, 震央位置等) と地震動の予測式を用いることになる。そこで, まず, 歴史被害地震に関する地震資料がどのような経緯で得られたのか, マグニチュード, 震央距離あるいは震源距離, 地盤条件による地震動の予測式について幾つかの代表的な予測式を示した。
著者関連情報
© 社団法人 農業農村工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top