静脈経腸栄養
Online ISSN : 1881-3623
Print ISSN : 1344-4980
ISSN-L : 1344-4980
特集
栄養・食生活支援
坂本 八千代
著者情報
キーワード: 支援マニュアル, 情報, 連携
ジャーナル フリー

2012 年 27 巻 4 号 p. 1057-1061

詳細
抄録
災害発生後、ただちに水と食事の確保が問題になる。その災害の規模や、地域によって異なるが2011年4月独立行政法人 国立健康・栄養研究所と社団法人 (2012年4月から公益法人) 日本栄養士会が『災害時の栄養・支援マニュアル』 (以下、支援マニュアルと略) を作成しており、フェイズ0からフェイズ3の4段階に分けて対応をまとめている(表1)。フェイズ0~1の初期段階の支援、フェイズ2の中期の支援、フェイズ3の長期の支援と段階的に何が求められ、物質および支援の手をどう届けるか支援マニュアルを参考に冷静に判断し、情報を提供することが重要となる。平成18年3月に改訂された(社)新潟県栄養士会の栄養・食生活支援マニュアルも参考に栄養・食生活支援について述べる。
著者関連情報
© 2012 日本静脈経腸栄養学会
前の記事 次の記事
feedback
Top